MPUF TOP
 MPUFとは
 研究会
 セミナー情報
 イベント情報
 ライブラリ
 パートナー情報
 LINK
 ユーザ登録/退会
 お問合せ



PMI REP
PMI REP
RFPテンプレート公開記念セミナー (2005.11.02)
 
「簡単!RFPテンプレート」公開記念説明セミナー(無料)
難しくないRFP作成! ユーザー主導によるIT利活用プロジェクト
【プログラム】

14:40〜15:50 RFPをみればわかるIT利活用能力と経営改革の勘所(仮題)
木ノ下 勝郎 氏 株式会社ライブスペックRFP研究所 代表取締役
座間 敏如 氏 財務省CIO補佐官 ベリングポイント株式会社 シニアマネージャー
三輪 一郎 氏 内閣府CIO補佐官 株式会社プライド チーフ・システム・コンサルタント
16:00〜16:30 簡単!RFPテンプレート解説
前田 卓雄 氏 MPUF RFP研究会幹事
小西 惣一郎 氏 イノベーティングジャパン IT利活用WG幹事
16:30〜17:00 簡単RFPテンプレートの効果を倍増させるProject、Visioの使い方
安田 和司 氏 マイクロソフト株式会社 エグゼクティブアドバイザー
土方 飛鳥 氏
 マイクロソフト株式会社 シニアプロダクトマネージャー

経営者はユーザー主導プロジェクトを立上げ、
IT利活用による業務改革の基本方針と達成目標をコミットすべきである。
そして、ユーザー主導プロジェクトの新たな方法論が要請される。
今回のセミナーでは、この新しい方法論であるライブスペックメソッド(LSM)に基づいて作成された「簡単!RFPテンプレート」について、LSMの概念とあわせて紹介する。

その要諦は、
①要件定義工程をベンダー主導プロジェクトから除くこと、
②業務要件とシステム要件(データモデリングなど)の定義責任を明確に分けること、
③業務要件はユーザー主導による業務設計の結果として定義すること、
④多様なユーザーの要件の整合性を取るために合意形成プロセスを重視すること、
⑤モデリング手法やドキュメント手法の限界を越えるために
 CASEツールを業務シミュレータとして使用すること、そして
⑥手戻りのない厳密なデータ処理要件をRFPとして、ベンダーに提示すること。

開催日時 2005年11月2日(水) 14:30〜17:00 (受付開始14:00〜)
申込み
※お申込みには会員登録(無料)が必要です。
まだMPUF会員でない方はこちら

※お申し込み受付のご確認は、自動配信でお送りする件名「【MPUF.ORG】セミナー登録受付完了」というメールをもってかえさせていただきます。また、こちらのメールにお振込みに関する情報が掲載されますが、
本セミナーは無料セミナーとなります。一切の料金をご請求書申し上げることはありませんのでご安心ください。よってご請求書の発行もいたしませんのでご了承くださいませ。

※セミナー当日のご都合が悪くなり、受講できなくなった場合は、お早めに pmo@mpuf.org までご連絡ください。
ご連絡をいただけずご欠席の場合、今後開催される無料セミナーのご出席をお断りする場合があります。ご了承くださいませ。

★本セミナーに関するお問合わせは、上記をご一読のうえ、
 pmo@mpuf.org 宛にお願いいたします。
場所 マイクロソフト株式会社 新宿オフィス(メインオフィス)
5階セミナールームA
その他 定員:先着135名  

◆ 講 師 略 歴  
株式会社ライブスペックRFP研究所
代表取締役 木ノ下 勝郎 氏

八戸市地域再生政策顧問・高知県IT調達アドバイザー
MPUF RFP研究会幹事

東京大学工学部卒業、(現)日本ユニシス入社、その後35年以上一貫して情報システム開発業務に従事、地方の電子計算センターを経て、(株)オーロラシステム設計事務所を設立しベンダー主導プロジェクトを経営。ITコーディネータ・インストラクター。ユーザー主導を支援するために現(株)ライブスペックRFP研究所を設立、EA(エンタープライズアーキテクチャ)プロジェクトに参加、高知県CIOアドバイザー、八戸市地域再生政策顧問として電子自治体推進を支援中。著作:「実践事務処理プログラムの考え方」、「プログラム構造設計演習」(啓学出版)、「システム再構築プロジェクトの計画と管理」(丸山学芸図書)、「コンピュータ技術者の人間力育成講座」(北栄社)、「業務設計・RFP・要件定義の“天動説”」(同友館)

座間 敏如(ざんま・としゆき) 氏
ベリングポイント株式会社 シニアマネージャー
財務省 情報化統括責任者(CIO)補佐官


平成5年日本電信電話株式会社入社後、同社およびNTTコミュニケーションズ株式会社において、基幹系大型システム開発、マルチメディア事業戦略およびシステム開発、セキュリティ事業戦略およびシステム開発、CRM関連事業戦略およびシステム開発などに従事。平成14年よりベリングポイント株式会社にて通信関連および公共関連の戦略コンサルティングに従事。IP電話に関する講演、エンタープライズアーキテクチャや官公庁におけるIT調達に関する講演や執筆活動多数
三輪 一郎(みわ・いちろう)氏
株式会社プライド チーフ・システム・コンサルタント
ITコーディネーター

内閣府 情報化統括責任者(CIO)補佐官

1989年、株式会社プライドに入社。システム開発方法論「プライド」の日本語版開発に従事し、方法論カスタマイズおよびインストラクターを担当。大手金融機関、総合電機メーカー、電力会社、大手SIerなどのシステム開発プロセス標準化コンサルティング、ならびに方法論教育を行う。また、大手食品メーカー、電気機器メーカーなどでは、システム構想段階のコンサルティングを実施。2001年には、情報化戦略立案方法論「IT企画ガイド」を開発し、普及を図る。独自カリキュラムによるPM教育も好評実施中。2005年4月より、内閣府CIO補佐官(情報化参与)を兼務。
前田 卓雄(まえだ・たくお) 氏
匠システムアーキテクツ株式会社 代表取締役
MPUF RFP研究会幹事

外資系コンピュータベンダのシステムエンジニア、デロイトトーマツコンサルティングを経て独立。主に、ユーザ企業、行政機関、大手システムインテグレータ、ハイテク企業、大手組み込みソフトウェア開発ベンダーにおいて、情報戦略立案、RFP作成支援、プロジェクト管理とプロセス改善、ソフトウェア開発管理システムの開発、バグ削減・欠陥予防・ソフトウェア生産性や競争力向上コンサルティングに従事。日本の「ものづくり」の強みを生かした「ソフトウェア・ジャストインタイム」の確立を目指している。
小西 惣一郎(こにし・そういちろう) 氏
小西総研 代表
イノベーティングジャパン IT利活用WG幹事

1947年(昭和22年)7月、京都市生まれ。京都大学工学部精密工学科学士・修士課程卒。
1972年に日本ユニバック㈱にSEとして入社。受注側の立場で大小ユーザの業務システムの開発に従事し、多くのプロジェクトマネージメントを経験。1995年から、全国一千店舗を展開する外食産業において、発注側であるCIOの立場で、全業務システムを新規再構築して業務改革を推進。2000年から、受注側と発注側の両方の経験を基に、自治体において地域情報化構想策定、合併に伴うシステム統合支援・進捗管理業務を請負う。現在、小西総研代表。
安田 和司(やすだ・かずし)氏
マイクロソフト株式会社
ビジネスプロダクティビティソリューション本部
ビジネスツールズソリューション部 エグゼクティブアドバイザー

1990年株式会社アシストに入社し企業情報システムの開発などに携わる。1996年にマイクロソフト入社後、1998年よりMicrosoft Project のマーケティング、PMのビジネスデベロップメントに携わる。
土方 飛鳥(ひじかた あすか)氏
マイクロソフト株式会社
インフォメーションワーカービジネス本部
製品マーケティンググループ
シニアプロダクトマネージャ


1994 年 システムインテグレーターに入社し、グループウェア分野の教育から導入支援を担当後、1998年 マイクソフト入社。多数の企業向けのエンタープライズ製品のマーケティング担当を経て、現在、Microsoft Office Visio プロダクトマネージャーとして活動。


 アクセス  
マイクロソフト株式会社 新宿オフィス(メインオフィス)
5階セミナールーム
151-8583 東京都渋谷区代々木 2-2-1 小田急サザンタワー

 【主 催】 Microsoft Project Users Forum(MPUF)
 【後 援】 マイクロソフト株式会社

 ★本セミナーに関するお問い合わせは pmo@mpuf.org までお願いいたします

© MPUF (Microsoft Project Users Forum). All rights reserved.