MPUF TOP
 MPUFとは
 研究会
 セミナー情報
 イベント情報
 ライブラリ
 パートナー情報
 LINK
 ユーザ登録/退会
 お問合せ



PMI REP
PMI REP

ソフトウェアプロダクトライン入門
「欧米のソフトウェア開発の最前線を理解し、
 日本の『ソフトウェアものづくり』を革新するには」
 
★ 日本におけるソフトウェア・プロダクトライン研究の第一人者による講演 ★

【講演概要】

ソフトウェア/システム開発の現場では、顧客や市場からの要求が激増し、しかもソフトウェアによって製品を差別化する必要もあり、その規模がますます巨大かつ複雑化なものになっています。このため、設計・テスト・品質保証に必要な時間も増加させる必要があるにも関わらず、実際には、期間をさらに短くしなければならない状況です。このような「多機能・多品種」と「高品質・短納期」という矛盾する要求に対し、我が国ではいまだに従来型の開発プロセスを軸にした開発を持続し、人海戦術による応急処置で急場をしのぐことが繰り返されています。そして、欠陥を潜在させたまま、ソフトウェアを出荷(リリース)し、市場で問題を起こしています。もし問題が露呈すれば、顧客や市場の信頼を失うだけでなく、もし東証・航空会社のような社会インフラのシステムや、医療や車載機器のように人命に直結するシステム製品で欠陥が露呈すれば、自社のソフトウェア開発部門だけでなく、ビジネス全体に深刻な影響を与えます。

欧米では、これに対応するために、かなり昔から、「ソフトウェアプロダクトライン(ソフトウェア製品ファミリー)」による多種のソフトウェア供給が普及・定着しています。多くの著名企業の事例が成功事例として報告されています。すなわち、多機能・高性能、もちろんバグのない/信頼できる、しかも短納期・低コストのソフトウェアを供給し、しかも開発生産性を大幅に向上させているのです。

本セミナーでは、欧米で導入が進んでいるこの「ソフトウェアプロダクトライン」の概要を紹介します。また、我が国のハードウェアものづくりの強みを、ソフトウェアでも活かすために必要なソフトウェア戦略についても取り上げることにします。

【受講対象者】

・現在のソフトウェア開発方法に限界を感じ、現状から脱却を目指しているソフトウェア技術者・管理者・経営者

・あるべきソフトウェア開発のあり方を模索している組込み/パッケージソフトウェアの技術者・管理者
・経営者

・ASPのように、ソフトウェアをサービスとして提供する企業の技術者・管理者・経営者

【アジェンダ】
1. ソフトウェアプロダクトライン(SPL)とは?
2. SPLの発展の背景
3. SPLの効果(ねらい)
4. SPLの骨格
5. 導入事例

開催日時 2007年6月20日(水)18:30〜21:30 受付開始:18:15
※20:30より1時間は講師を囲んで会場内にて
 質疑応答&交流会を行います(参加費は受講料に含まれています)
講 師 匠システムアーキテクツ株式会社
代表取締役社長 前田 卓雄(まえだ・たくお)氏

受講料
開催日前・銀行事前振込: 3000円
当日現金支払・開催日以降の振込: 5000円
申込み

請求書のご送付について

当日、ご希望の方へ領収書をお渡しいたしますので、なるべく領収証での社内お手続きをお願いいたします(仮払精算)。ご協力くださいますようどうぞよろしくお願いいたします。また、ご請求書の発行は、毎週金曜日締め・翌月曜日の投函となります。あらかじめご了承ください。

●振込口座は、お申し込み後に自動送信されるセミナー申し込み受付メールの記載をご覧ください。

お振込手数料はご負担ください

お振込日が、セミナー開催当日を過ぎる場合は5000円となりますのでご注意ください。

●価格はいずれも税込みです。
※お申込みには会員登録(無料)が必要です。まだMPUF会員でない方はこちら
※お申し込み・お振込み受付期限は 
2007年6月19日です。
※無償キャンセルの受付期限は 
2007年6月12です。
※お申し込みをいただくと、自動配信で 件名「【MPUF.ORG】セミナー登録受付完了」というメールをお届けします。お振込口座などの情報はそちらのメールでご確認ください。
※お申し込み受付のご確認は、自動配信でお送りする件名「【MPUF.ORG】セミナー登録受付完了」というメールをもってかえさせていただきます。
※受講票はお送りしておりませんので、セミナー当日、直接会場にお越しいただき、受付にてお名前をお伝えください。
※キャンセルのお手続き方法:件名を「セミナー申込みキャンセル」としていただき、お申込みいただいたセミナー名とお名前をご明記の上、 pmo@(半角アットマーク)mpuf.org までご連絡ください。

★本セミナーに関するお問合わせは、上記をご一読のうえ、
 pmo@(半角アットマーク)mpuf.org 宛にお願いいたします。
場所 マイクロソフト株式会社 新宿オフィス(メインオフィス)
5階セミナールームA
その他 定員:先着80名
PDU(受講証明)単位:2.0PDUs(時間)

 講 師 略 歴  
前田 卓雄 氏
匠システムアーキテクツ株式会社 代表取締役

【略 歴】
外資系コンピュータベンダのシステムエンジニア、デロイトトーマツコンサルティングを経て独立。主に、ユーザ企業、行政機関、大手システムインテグレータ、ハイテク企業、大手組み込みソフトウェア開発ベンダーにおいて、情報戦略立案、RFP作成支援、プロジェクト管理とプロセス改善、ソフトウェア開発管理システムの開発、バグ削減・欠陥予防・ソフトウェア生産性や競争力向上コンサルティングに従事。日本の「ものづくり」の強みを生かした「ソフトウェア・ジャストインタイム」の確立を目指している。資格等: 中小企業診断士、システム監査技術者、PMP。

【著書・訳書】
・「実践ソフトウェアアーキテクチャ」日刊工業新聞社
・「アジャイルソフトウェアマネジメント」日刊工業新聞社
・「ソフトウェアアーキテクチャドキュメント—ソフトウェア戦略の中核:アーキテクチャを捉えプロジェクトを革新する」日刊工業新聞社
・「製造業のためのソフトウェア戦略マネジメント入門—組み込みソフトの開発・人材・組織 」生産性出版
・「CMMガイドブック—ソフトウェア能力成熟度モデル」日刊工業新聞社
・「CMMIモデルガイド」日刊工業新聞社
・「ソフトウェアプロダクトライン—ユビキタスネットワーク時代のソフトウェアビジネス戦略と実践」日刊工業新聞社
・「図解 よくわかる調達CMM」日刊工業新聞社
・「図解 よくわかる要求エンジニアリング」日刊工業新聞社
・「図解 よくわかるソフトウェア・ジャストインタイム」日刊工業新聞社
・「People CMM—人を生かし組織を成長させる能力成熟度モデル」日刊工業新聞社


 アクセス  
マイクロソフト株式会社 新宿オフィス(メインオフィス)
5階セミナールーム
151-8583 東京都渋谷区代々木 2-2-1 小田急サザンタワー


◆ 講 座 監 修  
MPUF事務局長 枷場 博文 (はさば・ひろふみ)

 【主 催】 Microsoft Project Users Forum(MPUF)
 【後 援】 マイクロソフト株式会社

 ★本セミナーに関するお問い合わせは
   pmo@(半角アットマーク)mpuf.org
までお願いいたします

© MPUF (Microsoft Project Users Forum). All rights reserved.