MPUF TOP
 MPUFとは
 研究会
 セミナー情報
 イベント情報
 ライブラリ
 パートナー情報
 LINK
 ユーザ登録/退会
 お問合せ



PMI REP
〜宇宙開発プロジェクトのケースより学ぶ〜
 
−ミッションサクセスとワールドクラス化に向けて−
宇宙航空研究開発機構(JAXA)にて、気象衛星ひまわりなどの人工衛星や、宇宙ステーションの開発プロジェクトを長くに渡り牽引されてきた堀川 康氏にご登壇をいただきます。ひまわり1号の開発などをはじめとした宇宙開発事業プロジェクトにおいて、プロジェクトを成功に収めるまでの経緯や、その過程からお感じになられた苦労点、克服するために気を付けられたことなど、舞台裏のお話しを交え、ご講演いただきます。

【アブストラクト】
・宇宙開発の歴史と略歴
・宇宙開発の体制
・JAXAの事業紹介(全体概要と宇宙利用、宇宙ステーション計画を中心に)
・宇宙開発業務の改革(ミッションサクセスに向けた取り組みとプロジェクトマネージメント)
・コスト評価について(コスト評価の重要性と学会設立)
・国連の宇宙空間平和利用委員会について(概要と取り組み)

開催日時 2011年8月1日(月)19:00〜21:00 (受付 18:45〜)

ビルのセキュリティ上、20時以降の入館は一切できなくなりますので
必ず 19時59分までに ご来場ください。

受講料
開催日前・銀行事前振込: 3000円
当日現金支払・開催日以降の振込: 5000円
お申込み

【ご協力のお願い: 請求書のご送付について

当日、ご希望の方へ領収書をお渡しいたしますので、なるべく領収証での社内お手続きをお願いいたします(仮払精算)。ご協力くださいますようどうぞよろしくお願いいたします。また、
ご請求書の発行スケジュールは、毎週金曜日締め・翌月曜日のPDFデータのご送付となります。あらかじめご了承ください。

●振込口座は、お申し込み後に自動送信されるセミナー申し込み受付メールの記載をご覧ください。

お振込手数料はご負担ください

お振込日が、セミナー開催当日を過ぎる場合は5000円となりますのでご注意ください。

●価格はいずれも税込みです。

※お申込みには会員登録(無料)が必要です。まだMPUF会員でない方はこちら

※お申し込み・お振込み受付期限は 
2011年7月29日です。7月28日15時以降のお振込みについては、お振込明細の控えを受付にてご提示ください。

※無償キャンセルの受付期限は 
2011年7月23日です。

※お申し込みをいただくと、自動配信で 件名「【MPUF.ORG】セミナー登録受付完了」というメールをお届けします。お振込口座などの情報はそちらのメールでご確認ください。

※お申し込み受付のご確認は、自動配信でお送りする件名「【MPUF.ORG】セミナー登録受付完了」というメールをもってかえさせていただきます。

※受講票はお送りしておりませんので、セミナー当日、直接会場にお越しいただき、受付にてお名前をお伝えください。

※キャンセルのお手続き方法:件名を「セミナー申込みキャンセル」としていただき、お申込みいただいたセミナー名とお名前をご明記の上、 info@(半角アットマーク)mpuf.org までご連絡ください。

※配布資料のお渡しは、会場へご来場、ご参加いただいた方にのみとさせていただいております。事前にお振り込みをいただいている場合でも、当日、ご欠席をされた場合、配布資料のご郵送などは一切承っておりません。当日のご都合が悪くなられた場合は、代理の方にご来場いただきますようお願いいたします。



★本セミナーに関するお問合わせは、上記をご一読のうえ、
 info@(半角アットマーク)mpuf.org 宛にお願いいたします。
場所 日本マイクロソフト 品川オフィス セミナールーム(C+D
http://www.microsoft.com/japan/mscorp/branch/sgt.mspx
〒108-0075 東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー

JR 品川駅 港南口よりスカイウェイにて直結 徒歩 3 分
京浜急行 品川駅より 徒歩 6 分

ビルのセキュリティ上、20時以降の入館は一切できなくなりますので
必ず 19時59分までに ご来場ください。


大きな地図で見る

その他 PDUなど 定員:先着108

PDU(受講証明)単位:2.0PDUs(時間)
講師 堀川 康 氏
宇宙航空研究開発機構(JAXA) 技術参与
特定非営利活動法人 日本コスト評価学会 理事長
次期 国連宇宙空間平和利用委員会議長
(2012-13予定)

1973年宇宙開発事業団に入社。わが国の静止気象衛星(GMS:ひまわり)1号から3号まで約10年間開発に従事。その後、1983年から気象衛星を含む地球観測衛星(海洋観測衛星(MOS-1:もも、JERS-1:ふよう)、ランドサット、SPOT等のデータ直接受信とデータ利用)の企画、管理、国際調整に従事。1987年から国際宇宙ステーション計画(ISS)に参加し、当初ISSの運用準備を担当、その後全体計画管理担当を経て1991年から日本の実験モジュール(JEM)の開発を担当。1995年からJEM開発プロジェクトマネージャ、2000年から宇宙ステーション計画のプログラムマネージャを歴任。2002年宇宙開発事業団の特任参事となり、情報収集衛星を担当。2005年宇宙航空研究開発機構(JAXA)の実利用衛星の担当理事となり、地球観測衛星、通信・測位衛星および情報収集衛星の統括責任者として開発、運用、利用に携わる。2009年から地球観測衛星の国際調整および情報収集衛星を担務とするJAXA技術参与となり現在に至る。国連宇宙空間平和利用委員会次期議長(2012-13)予定。1944年東京生まれ。東海大学教授、日本コスト評価学会理事長、工学博士。


 【講座監修およびコーディネイト】 MPUF事務局長 枷場(はさば)博文
 【主 催】 Microsoft Project Users Forum(MPUF)
 【後 援】 日本マイクロソフト株式会社
 本セミナーに関するお問い合わせは info@(半角アットマーク)mpuf.org までお願いいたします


© MPUF (Microsoft Project Users Forum). All rights reserved.