|
 |
『先端技術活用普及啓蒙講演会 青梅をIoT最先端地域へ!第3回 IoT推進セミナー』
経験主導の新たなマーケティング!
XR &Zoom会場(青梅市・MPUF共催)
- 人間中心、全員参加型の新たな価値実現プロセスとは?- |
無料オンラインセミナー(XR+Zoom)となります。実施方法等の詳細については、お申し込みをいただいた方へ、開催当日正午を目安に個別の一斉メールで接続方法等ご案内いたします。
【ご講演内容】
400年以上の歴史を持つ企業グループにおける、新たなビジネス創造とDXへの取り組みについて紹介すると共に、ファッションから建築、都市まで、XR(クロスリアリティ)、IoT、AI
を利活用した事例により新たな潮流の本質に迫ります。
1 : 体験型セールスプロモーションのデジタル化
2 : フロントローディングとマーケティング
3 : 世界最大、200万人のデジタル空間デザイナーが利活用する巨大なリポジトリ
4 : 急激に普及するデジタルツゥイン提供サービス
【スピーカー】
東 政宏(ひがし まさひろ) 氏
BIMobject Japan 株式会社 代表取締役社長
野原ホールディングス株式会社(当時は野原産業株式会社)へ入社後、営業職、新規事業関連の部署を担当し、WEB
サイトの立上げや WEB マーケティングを活用し新商品の拡販を担当。グローバル企業である
BIMobject(ビム・オブジェクト)社との提携。日本法人である BIMobject Japanの代表取締役社長に2017年12
月に就任。
【XR会場】
青梅市のセミナーと研究開発プロフェッショナルの会場は、XRcity 青梅、XR青梅となります。
https://xrcc.mpuf.org
Youtube
https://m.youtube.com/watch?v=6TgA_hICuto&list=PLJ1qalre00z8JV2ILnxYKefmD5_EEz1yE&index=1
|
 |
2021年1月20日(水) 18時〜20時 ※オンラインにて |
 |
無 料 |
 |
※システム改修中のためお申込みフォームは
従来と違い、GoogleFormsを利用しています

※リンクURLのご案内ができるのは
開催日11時までのお申込み受付分までとなります |
【講座監修およびコーディネイト】 MPUF代表 枷場(はさば)博文
【主 催】 青梅市 (協力:Microsoft Project Users Forum(MPUF)
『先端技術活用普及啓蒙講演会 青梅をIoT最先端地域へ!第3回 IoT推進セミナー』
本セミナーに関するお問い合わせは info@(半角アットマーク)mpuf.org までお願いいたします |
|
|
|