|
 |
〜日本の感性が新たな価値を創出する!〜
COVID-19を克服する
人間中心の複合並行現実社会とは
|
無料オンラインセミナーとなります。実施方法等の詳細については、お申し込みをいただいた方へ、11月3日(火)正午を目安に個別の一斉メールで接続方法等ご案内いたします。
【アブストラクト】
バーチャル空間に未来都市青梅が出現!
MPUFではコロナ禍をイノベーションの機会へと転ずる活動の一環として、XR(クロスリアリティ)技術を用いたカンファレンス支援システムMPUF
XR Conference Cloud(XRCC)の運用を開始しました。既に複数の学会やイベントでの利活用が決定しております。
今回は、このXRCCを用いたバーチャル空間、未来都市青梅を会場としたセッションの実況中継を行います。
新型コロナウイルスの影響により、経済や社会のあり方が大きく変わる中、急成長する世界最大のVRイベントとそれを創り上げた日本のスタートアップ、コロナ禍を克服し学術交流を実現した若き研究者等、XR技術による新しい経済から新しい生活の質に至るまで、最前線の事例と参加体験を交え、新たな時代を切り拓くヒントをお伝えします。
地域産業もXR化体験!
アバターとして青梅市を代表する(株)クボプラ、武州工業(株)、(株)NISSYOが仮想空間に出現し、「ものづくりの未来」をフラッシュトーク!!
【スピーカー】MPUF代表 枷場 博文
|
 |
2020年11月5日(木) 19時〜21時 ※オンラインにて |
 |
無 料 |
 |
※システム改修中のためお申込みフォームは
従来と違い、GoogleFormsを利用しています

※リンクURLのご案内ができるのは
11月3日(水)11時までのお申込み受付分までとなります |
【講座監修およびコーディネイト】 MPUF代表 枷場(はさば)博文
【主 催】 青梅市 (協力:Microsoft Project Users Forum(MPUF)
本セミナーに関するお問い合わせは info@(半角アットマーク)mpuf.org までお願いいたします |
|
|
|