|
 |
『先端技術活用普及啓蒙講演会 青梅をIoT最先端地域へ!第2回 IoT推進セミナー』
20世紀型のセキュリティモデルは終焉する
〜個人・企業のリスクを排除するための新たな概念とは〜 |
無料オンラインセミナーとなります。実施方法等の詳細については、お申し込みをいただいた方へ、12月9日(水)正午を目安に個別の一斉メールで接続方法等ご案内いたします。
インターネットが生まれ、半世紀以上経過しましたが、未だに安全に利用する
標準的な仕組みが存在していません。結果として、知識の無い人々や企業が標的
になってしまっています。
インターネットやネットワークがライフラインのように、安価で安心して利用
できるように何故進化して来なかったのか?その原因を考察し安価で安全な対策
方法をわかり易く解説し提案する。
【アブストラクト】
☆20世紀型のセキュリティの終焉
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
20世紀型のセキュリティモデルが、なぜ失敗しているのに、使い続け無ければ
ならないのか?その理由を知り、新たな次世代セキュリティモデルとはどのようなものかを
考察する。
☆全てはコンプレックスからシンプルへ!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
本当に安全なセキュリティとはコンプレックスモデルでは解決できません。
シンプルな考え方が個人、企業、組織のセキュリティを変革するマスターキー
であることを証明する。
☆個人、企業のリスクを排除する安価で簡単な方法とは?
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
どのようなデバイスが安全に利用できるのか?
安全で無いデバイスとはどのようなものか?
どのようにすれば、インシデントリスクを回避できるか?
EMOTETやゼロディウィルスへのシンプルな備えとは?
☆LAN環境を安全に保護する新しい概念とは?
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
ゼロトラストモデルによる仮想ネットーワーク分離がこれからの常識に。
それは一体どのような考え方で、どのようなメリットがあるのか?
【スピーカー】ヨシダ タケオ 氏
ご略歴)
Computer Associates Inc. 米国 SWAT VP
FujiXerox Inc. 日本 新規事業開発 PM
Volunteer: HunsLAb Inc. CRO
インドネシア政府主催 国際カンファレンスcodebaliオーガナイザー
|
 |
2020年12月11日(金) 18時〜20時 ※オンラインにて |
 |
無 料 |
 |
※システム改修中のためお申込みフォームは
従来と違い、GoogleFormsを利用しています

※リンクURLのご案内ができるのは
12月9日(水)11時までのお申込み受付分までとなります |
【講座監修およびコーディネイト】 MPUF代表 枷場(はさば)博文
【主 催】 青梅市 (協力:Microsoft Project Users Forum(MPUF)
『先端技術活用普及啓蒙講演会 青梅をIoT最先端地域へ!第2回 IoT推進セミナー』
本セミナーに関するお問い合わせは info@(半角アットマーク)mpuf.org までお願いいたします |
|
|
|